イベント情報
公開| 更新
北海道移住相談会2021について
【重要】「北海道移住相談会」の開催中止について(令和3年7月9日更新)
令和3年7月25日(日)に東京交通会館12階にて開催を予定しておりました「北海道移住相談会2021」につきましては、新型コロナウイルスの感染再拡大が続く東京都において、今月12日から来月22日まで「緊急事態宣言」の発出が決定されたことを受け、協議を重ねた結果、ご参加される皆様の健康と安全を第一に考慮し、「開催中止」とさせていただくことを決定しました。
ご来場を予定されていた皆様におかれましては、ご迷惑をおかけしますこと深くお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。
「北海道移住相談会」について
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、全国的にオンラインを活用した移住相談が主となってきております。オンラインの活用により、通信環境さえ整っていれば、直接会場に行かなくても「場所を選ばず移住相談ができる!」というメリットがある一方で、「オンラインだけでは物足りない!」「直接会ってじっくり話を聞きたい!」といった声も多く頂いており、「リアル(対面)」による相談の価値そのものが高まってきております。
そこで、当協議会では「北海道移住相談会2021」を開催いたします!昨年度開催した「北海道移住・交流フェア」とは異なり、「個別相談のみ」のイベントです。出展団体と一対一でお話することができるため、じっくり北海道について知ることができます!
開催概要について
【会場】東京交通会館12階ダイヤモンドホール(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【入場】無料・要事前予約
【出展自治体・企業】
※東川町は2ブース出展
【主催】一般社団法人北海道移住交流促進協議会
【後援】北海道、北海道商工会連合会
※感染症対策を実施した上で、イベントの企画・運営をさせていただきます。
※感染症拡大の状況により、内容の変更、中止等になる場合があります。
随時こちらのページにてご案内いたします。
出展団体について
お申し込みについて
新型コロナウイルス感染防止策の一環として、会場内における滞在人数を管理するため、本イベントを「二部制」とし、以下のとおり人数制限を設けさせていただきます。
・第一部:11:00~14:00(60名様)
・第二部:14:00~17:00(60名様)
下記フォームより事前予約いただいた方から優先入場を実施いたしますので、事前予約をお勧めいたします。
後日、ご登録いただいたメールアドレスに申込者番号が送付されますので、入口にてスタッフへご提示ください。
※事前予約をいただいている場合においても、時間帯によってはお待ちいただくことがありますのでご了承ください。
※申込期限:令和3年7月21日(水)正午まで
※収容人数制限があることから、お申込多数となった場合は、早期に受付を終了する場合がございます。
来場者特典について(数量限定)
各ブースを回っていただき、「来場者アンケート」にご回答いただいた方には、
なんと!北海道特産品「日高昆布」のプレゼントもご用意しております★
(※数量に限りがございますので、予めご了承ください。)
新型コロナ感染拡大防止対策についてご協力のお願い
本イベントは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため会場の消毒・換気・十分な空間を確保し、開催いたします。当日、会場への入場を希望される皆様は下記の注意事項に沿って、ご入場頂きますようご協力よろしくお願い申し上げます。
1.入場制限
下記に該当する方は、ご入場をお断りさせて頂きます。
(1)過去2週間以内から現在までに下記を含む体調不良のある方
① 体温37.5℃以上または発熱症状の自覚がある
② 強い倦怠感がある
③ 咳、咽頭通、息苦しさなどの感冒様症状
④ 味覚・嗅覚異常などの異常がある
(2)PCR等検査陽性歴がある方のうち下記いずれか1つでも当てはまる方
① 有症状者で発症日から10日未満かつ症状軽快後72時間以内
② 有症状者で症状軽快後24時間経過から24時間以上の間隔をあけ2回のPCR等検査で陰性を確認できていない
③ 無症状病原体保有者で陰性確認から10日未満
④ 無症状病原体保有者で検体採取日から6日経過後、24時間以上の間隔をあけ2回のPCR等検査で陰性を確認できていない
(3)濃厚接触者として自宅待機中の方
(4)生計を共にする家族が濃厚接触者として自宅待機中の方
(5)生計を共にする家族に(1)の①~④いずれかの体調不良がある方
(6)海外から帰国(日本に入国)して14日未満の方
(7)マスクを非着用の方
(8)消毒にご協力頂けない方
2.マスク着用
ご入場・来場時は鼻・口をしっかり覆えるマスクをご着用ください。また、マスクは正しい着用方法で着用ください。
3.入場時の検温や手消毒
会場への入場前には、「検温」と「手消毒」を実施していただきます。
※検温・手消毒にご協力頂けない方はご入場をお断りさせて頂きます。
4.入場者の個人情報確認
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場時の予約確認および相談受付カードへの記入など個人に関する情報の収集にご協力をお願いいたします。収集した個人情報は必要に応じて保健所等の公的機関へ情報提供を行う場合があります。
5.感染が判明した場合や濃厚接触者と認定された場合の情報提供
来場日以降に新型コロナウイルスへの感染が判明した場合、または濃厚接触者と認定された場合は速やかにご連絡ください。
6.ソーシャルディスタンスの確保
会場内を移動する際、入退場の際は人との距離を十分に確保してください。
7.手指衛生の励行
こまめな手洗いやアルコール消毒液による手指消毒にご協力ください。
8.咳エチケットの遵守
咳エチケットの遵守をお願いします。
9.途中での体調不良の場合
来場中に体調が悪くなった場合は速やかにスタッフへお声がけください。また無理せず、原則ご帰宅ください。
何卒ご来場の皆さまのご協力をお願いいたします。
お問合せ先
<主催者>
一般社団法人北海道移住交流促進協議会 事務局
<電話番号>
011-251-1055(受付時間【平日】9時から12時、13時から17時まで)
<Email>
support@kuraso-hokkaido.com